予防接種
- HOME
- 予防接種
予防接種
●予防接種の助成券がおありの方はご持参ください。
●ワクチンは予約が必要になります。予約後のキャンセルは致しかねます。
●A型肝炎、B型肝炎、子宮頚がんは計3回の接種が必要となります。
●髄膜炎菌ワクチンはお子様で留学や寮生活予定のある方におすすめしています。
※風しん、MR、肺炎球菌ワクチン、子宮頚がんワクチンは世田谷区からの助成があります。
※世田谷区風しん抗体検査:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日の間に生まれた男性は、世田谷区からのクーポン使用ができます。
子宮頸がんのワクチンについて
世田谷区の助成があると5,000円でワクチンが受けられます。
(助成対象:中学1年生から高校1年生にあたる年齢の方)
自費の場合は15,000円となります。
子宮頸がんワクチンの詳細に関しては下記サイトからもご覧ください。
子宮頸がん予防情報サイト もっと守ろう.jp
予防接種料金(税込)
麻疹 | ¥5,500 |
---|---|
風しん | ¥5,500 |
MR | ¥8,500 |
おたふく | ¥5,000 |
水痘 | ¥8,000 |
二種混合 | ¥4,000 |
破傷風トキソイド | ¥3,000 |
日本脳炎 | ¥5,000 |
A型肝炎 | ¥7,000 |
B型肝炎 | ¥5,000 |
肺炎球菌ワクチン | ¥7,000 |
---|
髄膜炎菌ワクチン(メナクトラ) | ¥23,000 |
---|
子宮頚がんワクチン | ¥15,000 |
---|
インフルエンザワクチン | 一般 ¥4,000(税込) 65歳以上 ¥2,500(税込) |
---|